各種石材・タイル・レンガなどのコーティング効果を1〜2分の動画でご覧頂くことが出来ます。
 


  

石材コーティングサンプル 
中央より左側にコーティング処理(マジックで丸印)
48時間経過、数種類のサンプル汚れを付着する。
さらに48時間経過後、
食器洗剤にて洗浄
醤油 ケチャップ   醤油 ケチャップ
マヨネーズ ソース   マヨネーズ ソース
わかりにくいですが未処理(右側)にシミが残りました。

下の二枚の写真は洗浄後の石材を拡大しています。(洗浄の工程は下の動画 ”石材” に収録されています。)
コーティング処理された方には残留汚れ無し

未処理の方はシミが確認される。

ブロック

レンガ

石 材


  • 撥水効果により、乾燥状態を保ちますので苔などの発生を妨ぎ、汚れも吸い込みません。
  • 日常のお手入れは、ほとんどの場合水洗いか水拭きのみでOK。掃除(メンテナンス)が簡単になります。
  • 強力なボンドでさえ接着できません。落書きや貼り紙などが付きにくく、剥がれやすくなります。
  • 深く浸透する性質で艶を出さず仕上がる為、素材の風合いをそこないません。
    (※乾くと塗布面と未処理面の境が見えないので施工時は注意が必要)
  • エフロ(白華)は素材の裏面セメント質から石灰分などがしみ出して固まったものですが、浸みだしを防ぐのでエフロも発生しにくくなります。
  • 乾燥状態を保つため、凍結・ひび割れ・老化を抑え、長期にわたり保護します。
    (※参考:外壁で5年以上、床面は通行量などによりますが、おおむね1〜2年以上)
  • 効果が薄れてきたらクリーニング後、上から追加塗りします。

  • レンガ・多孔質の石材など吸水性の多い素材から、大理石・御影石・一般的な石材やタイルなど比較的吸水性の少ない素材まで強力にコーティングします。塗布方法の難易度は比較的低く、初めての方でも簡単に塗れます。
  • 塗装用の刷毛・ローラーなどでたまりが出ない程度で均一に塗布します。
  • 一度目の塗布作業の後、10分〜15分後に二度目の上塗り作業で仕上げます。
  • 表面が乾燥するまで触れないようにします。(1〜4時間程度、環境により乾燥時間は変わります。)
  • 仕上がり後、24時間は水に濡らすことも避けてください。
  • 床面で2年、壁面で8年程度を目安として効果が薄れてきたら上から追っかけ塗りします。
  • 皮膚や衣類に付かないようにして下さい。(ゴム・ビニール手袋着用の事。)
  • 使用した用具類はシンナーなどで洗えますが、使い捨てをお勧めします。
  • 1L当たり5u〜40u(基本:2層塗り)素材の吸い込み量の度合いで使用量は大きく変化します。

ザクS 価格

(下のお問い合わせボタンよりご注文ください。)
1.6L \9,600 (税込み:10,368)  送料:\500

 コーティングする面をクリーニングして、よく乾燥させる。
  • 汚れが残っているとザクSと汚れが混ざり合い素材へ浸透してしまい落とすのが困難になります。
  • 汚れがひどい場合は、弊社(SWEEP)で販売している”ゴップ”などで洗い落として下さい。
  • また、苔や目地の汚れがひどい時は高圧洗浄を使うと効率よく楽に洗浄できます。
  • 乾燥が不十分だとコーティング剤が充分浸透できず、効果が半減しますしムラも発生する恐れがあります。
  • ザクSがついてはいけない場所は、テープ・新聞紙・段ボール紙などを利用して養生しておきましょう。
  • コーティングするのに最低限必要な材料は、ローラー・ハケ・手袋です。
  • ザクSをローラー・ハケ用の容器に移してもいいですが、床面の場合は直接こぼしてローラーやハケで伸ばすと効率よく作業できます。
  塗装用ローラー・刷毛などでたっぷり塗り広げる。
  • 素材に吸い込ませるようにしますが、多すぎると”たまり”が出来ます。”たまり”が出ない程度の量で塗り広げて下さい。
  • 必要量は、例として小便器一つ、大便器一つ程度の一般的なおトイレの床面(磁器タイル3u程度)ならザクSが100cc位で2度塗りができます。ローラーや刷毛に取られてしまう事を考慮すると、広い面を塗る場合、ザクSの塗布面積の割合は増えます。
  • ザクSが充分吸い込まれ浸透したことが確認できましたら、あまり乾燥が進まないうちに二度目の塗布を開始してください。
  • (※重要)素材に吸い込まれた分は有効ですが、あふれて素材の上に乗っかった分は”ムラになる。”などの原因です。二度目の塗布の後、乾かないうちにタオルなどで全体を拭き取ります。特に鏡面素材の場合はムラの原因になりますのでしっかり拭き取ってください。
  • ザクSは艶を出さず素材の風合いをそのまま残しますので、表面が乾くと塗布した面と未塗布の面との堺がわからなくなります。塗り残しに気づかない恐れがありますので、それらを考慮して塗布作業を進めてください。
  • 使用するローラーや刷毛はシンナーでお手入れして再使用に備える事が出来ますが、再度塗布する予定が間近になければ使い捨ての方が後の処理が楽です。
  • 乾くまでは、石油臭がありますので通気にご配慮ください。また引火性がありますので火気には注意が必要です。
  メンテナンス
  • 塗布後、表面が乾燥するまで、2〜5時間歩行などは控えます。(素材の違いや通気・温度・湿度などの環境にも左右されます。
  • 塗布後、24時間以上濡らさないでください。また4〜5日間はこすり洗いを避けてください。
  • ふだんのお手入れは表面を拭き取る程度で汚れを落とせるようになります。
  • 塗布後、1ヶ月〜3ヶ月は撥水効果が強力に現れます。それは素材内部に染みこんだコーティング剤の効果ではなく、素材表面に残っているコーティング剤の為です。床面などの場合、撥水効果の表面張力により水分が水玉となります。勾配がなく水玉が移動しないとその水玉は蒸発しにくくなりますので、水玉を見つけたら必ず拭き取るようにしてください。。
  • 極端な撥水効果が薄れてきた頃からがこのコーティング剤ザクの本来の威力が発揮され、素材内部にしっかりした層が形成され、汚れを寄せ付けない効果が1年(重歩行床面など)〜10年以上(条件のよい壁面など)続きます。
  • 効果が薄れてきたと感じたら再度汚れを落とし、上から塗布します。


Copyright ©建物クリーニング スイープ All Rights Reserved